2017年7月3日月曜日

梅雨の合間の百名山♪@大菩薩嶺


Q2の初日に休みを取ろうが
誰にも文句は言わせない!

Q1は納得行くまで走りきり
この日、心置きなく山へ向かったのでしたww


そうは言っても季節は梅雨。
週末にかけては随分大雨だったようで
ニュースでも地盤の緩みや落石、増水の危険があることなどを報道していました。
そんな中でも安全に登れる山はどこだろう。。。


「月に一度はソロ山行に行こう!」
そう心に決めてからの第二弾。
本当は南八ヶ岳の縦走を考えていたのだけど、、、
ちょっとニュースの報道にビビったこともあり
悩みに悩んで
以前から狙っていた百名山の一座
大菩薩嶺を目指すことしました。


今回も愛車を駆り出し
Ride & Climbです♪

登ってみれば、
南アルプスや八ヶ岳のピークが雲の中に隠れているのを尻目に
2,000m級のこの山はちょうどいい具合に雲の下♪


むふふ〜


お天気の読みが大当たり!
ちょっぴり優越感と満足感に浸りつつ

朝靄に沈む甲府の町並み
圧巻の秀麗富士
開放感ある稜線の景色を

心ゆくまで堪能しました。

尾根を吹き抜ける風の爽やかなこと!
う〜ん、来てよかった!

丸川峠入口からスタート♪
7:10
丸川峠へ続く道



大菩薩嶺山頂に到着!
9:20
山頂から少し先にある雷岩からの絶景!


また百名山を一座クリアしたぞ〜♪
やっぱりこいつは欠かせません♪

賽の河原を経て
大菩薩峠から熊沢山への登り返し

苔むした
シシ神様を感じる森
I love KOKE♪



かわいいキノコ♪

ハートがいっぱい♪

石丸峠からロッジ長兵衛を目指す。
大菩薩嶺の醍醐味はこの開放感!

可憐な黄色い花

ギンリョウソウの赤ちゃん♪
無事下山♪の写真を撮り忘れていたのでパシャリ。
というか、あまりの暑さに
ヘルメットをかぶるのも忘れていました。。。
12:20


下山後は大菩薩温泉で汗を流し
塩分補給にラーメンをいただいてからの
休憩室で爆睡ww
そよそよ吹き込む自然な風が気持ちよかったなぁ。

今回、あえて丸川峠入口から登り
尾根伝いに丸石峠経由の周回ルートにしましたが、
ロッジ長兵衛がある上日川峠からなら
初心者でもアプローチがし易い山だと思いました。
なんといっても上日川峠がすでに標高1,840m!
大菩薩嶺(2,056.9m)まで200mしかなく、
開放感ある稜線歩きを楽しめます。
しかも下山後はご褒美の温泉(つるつる系♪)もあります。
これは是非、家族や同僚とまたくるっきゃない!

※実は財布をバイクに忘れた為、百名山バッジを買えず。。。
なんとしてもまた来なければならないわけでww

今回も素敵な山旅を見守ってくれた
家族に、同僚に、山の神様に感謝です♪

0 件のコメント:

コメントを投稿